有馬温泉街のシバイヌ看板犬親子のいるカフェで🐕🦺FISH HOUSE CAFE + 木漏れ日の森PHOTO コラボ企画 第二弾📢『THE DOG PHOT SESSION』”を開催します。
===== 詳細・お申し込み https://komorebi360.com/2022/05/10/poster-dog-photo-session/ ===== ワンちゃんの撮影イベント『THE DOG PHOT SESSION』...
===== 詳細・お申し込み https://komorebi360.com/2022/05/10/poster-dog-photo-session/ ===== ワンちゃんの撮影イベント『THE DOG PHOT SESSION』...
========== 詳細・お申込み https://komorebi360.com/2022/04/27/kyou-came/ ========== ★対象 ・デジタル一眼、ミラーレス対象。 ・カメラをやってみたい。 ・おうちにカメラがあるのでカメラを習いたい。...
泣いたり、笑ったり、ふてくされたり、怒ったりするお子様の愛らしい仕草、 家族で笑い合う温かな時間、その何気ない一瞬一瞬が大切で、ふりかえると愛おしい。 ナチュラルに自然体でお写真を撮らせて頂こうと思います。 ※成人式前撮り、七五三、還暦などの大切な時も写真に残すお手伝いをい...
12/5のクリスマスフォト、あと2名さま募集致します!ご興味がございましたら是非( ´͈ ᵕ `͈ )!お待ちしております。 ===== ★写真教室 木漏れ日の森photoの1DAYワークショップ! 2021おしゃれなクリスマスリースを作りながら 今日は楽しいChristm...
今回、11月にはじめてスタートしたこのWS部、毎月10回に渡り、様々なWSの中で写真を学び、写真を様々な形で楽しもうというものです( ˙º̬˙ )و⸜ 〜写真を形にしよう!〜 ◉毎月のWSで撮りためた写真 →ZINEへ。個人誌、冊子の作り方を学びます。...
今日は、久しぶりにカメラをぶら下げて北山緑化植物園に行ってきました。 1時間ほどでしたが、リフレッシュ! やっぱり外はいいな。
ざわめく海・・・ でも、心は穏やかで、これから始まることにワクワクしています。 新しいことに取り込むことは常に学びです。
やっと、基礎コースを作りました。 名付けて『今日からcameraのある暮らし』基礎クラス。 カメラの使い方から、写真の撮り方、個性を伸ばしながら学べるクラスを目指します😊 https://komorebi360.com/lesson/hajimete-class/
詳細・お申込みはこちら https://komorebi360.com/2021/10/16/burari-film/ ===== ◉開催日時 1日目/ぶらり歩き日時 12/3(金) 10:00〜13:00 2日目/意見交換会 12/17(金) 10:30〜12:30...
土日クラスご希望の方へ待望のお知らせです! 初めまして。木漏れ日の森photonoなかにし みゆきです。 平日はちょっと難しいとお考えの皆さまへ、土曜日クラスをご用意いたしました。 カメラの初心者の方でも分かりやすいように、WSの初めに座学を行ってから実習に入りますので、是...
(◉参加費 6,600円(税込) +当日の交通費、ガソリン代は参加人数により決まります。昼食代は各自でお願いします。) お申込はこちら https://komorebi360.com/2021/10/03/petit-drive/ ============...
◆【毎月待ち遠しい!おもしろいことやってみよ!。ワークショップ】 #私の世界を創造する (※ デジタル一眼、ミラーレス一眼の方対象 PCをお持ちの方。なければ一緒に使いましょう。) 皆様のご参加をお待ちしております😊 ============ タイトル『わたしの一年計画』...
宝塚 仁川駅徒歩10分 織り機のあるカフェKRAMさん。 今月から再開ということで今日お会いしてきました。こちらもまたとっても魅力的なカフェさんです。 阪急沿線は、こちらでお世話になることになりました! 早速、宝塚の学び舎として追加になります❤︎
ありがたいことに、昨夜募集開始した【毎月待ち遠しい!おもしろいことやってみよ!。ワークショップ部】無事、開催決定いたしました! 楽しいことを考えてるとワクワクします。色々と膨らんできますね。 この『木漏れ日の森photo』という屋号…それは...
やっと1つWSの募集要項が完成しました〜❤︎かなり時間をかけて、何度も練り直しました。実りある時間を過ごして頂けたらなと思います。 HPの募集要項欄よりお申込みできます。 お写真がお好きな方がいらっしゃったらお声を掛けて頂けたら幸いです。宜しくお願いします😊 写真の学び舎...
本日、大安ということで、 開業届出してきました。 届けを出して外に出た瞬間、 "わ、夢に一歩近づいた。" とジワジワきました。 見上げた空は青かった〜! と言いたいところでしたが、 どんよりしてるやん😅 という訳で、ぼちぼちがんばります! 写真は、今日の記念に。...
昨日は、frame*さんへご報告とご挨拶に行ってきました! お久しぶり!と声をかけてくださって、店長〜!といつものようにおしゃべり開始。 教室をすることにしたことなどお話しして、またframe*さんにお世話になることをお願いしました。今度は教室で使用するフイルムの現像など。...
昨日は、朝起きて一番にフライヤーに取り掛かりました。 カフェや、パン屋さん、ケーキ屋さんにも置いてもらえるようなので、ちょっと可愛くしてみました。 狭いとこに置くときは半分に折ればいいかな。 あと教室用HPがだいぶ出来てきました。...
こちらは芦屋 浜町テラス 北欧風のシンプル可愛い雰囲気違いです。 昨日から、やっと教室用のHPに取り掛かりました。以前の職場でWordPressのHPを使っていたので、まだなんとか出来るかなとやり始めたもののベースを作った事がなかったので、登録などは友人に依頼し、そこからは...